振袖・浴衣・喪服・礼服・七五三・法衣などのクリーニング・染み抜き・お手入れ

お申込・お問い合わせはこちら

丸洗い

きもの丸洗い

着物は洗わない方が良い・・・と聞く時があります。
確かに、洗う必要が無ければ洗わない方が良いと思います。しかし、着用時の汗や皮脂汚れは放置したり、安易なメンテナンスで箪笥に仕舞って、時間と共にどうなるか・・・もう経験ありますか。
黄ばみ、カビ発生など、良い事ありません。

汚れたら、着用したら、「洗う」が一番です。

洗わない方が良いと判断しておられる方は、おそらく苦い経験があるからだと思います。
昔は、技術が伴わず、失敗もあったようです。縮んだり、変色したり、カサカサ仕上げで風合いを損ねたり・・・。

洗い張りの前に是非、丸洗いをお試しください。

作業工程

洗浄分別
洗浄
①手洗いブラシ
②部分染み抜き
素材にあった洗い方を決め、洗浄作業開始
干す・乾燥
乾燥
干す
乾燥前に1点1点手でシワを伸ばします。

乾燥
①低温立体乾燥
②常温立体乾燥
※ガラガラと回すタンブラー乾燥は行いません!
乾燥工程は生地に最もダメージを与えますので
素材にあった乾燥方法で生地に優しく乾かします。
整形(アイロン)仕上げ(プレス) アイロンの技術は当たり前ですが、商品知識豊富な職人が原型をイメージしながら整形します。
生地の風合いや張りコシはメリハリが重要です。
洗い、染み抜き以上に最も重要な工程です。
検品検品 ①シミ残りチェック~染み抜きリコール
②シワ残りチェック~整形リコール
③入荷時のカルテを基に最終の不具合をチェック
④不具合の検証と報告書を作成
出庫出庫 出荷準備
全ての工程が完了したら出荷準備します。
パックの場合は、検品工程後パック工程へ移行します。
梱包・発送
全行程が完了し、一定観察スケジュールも終えたら梱包出荷されます。

<< 前のページに戻る

着物丸洗い 振袖 留袖 訪問着

着物丸洗い+ FinePac

法衣・袈裟・装束 クリーニング